!!画像の一部に対する操作(新山、葛城) *画像一部をリンクにする。 *マウスが画像上の特定の位置にあるとき、その場所の色を変化させる。 *マウスが画像上の特定の位置にあるとき、ポップアップを表示する。 ((br))((br))<説明> ((br))画像上の座標をつなげ施設の形位沿った多角形を作成する。 ((br))その作成した多角形に対し、上3つの操作をする。 !!各エリアのマップを表示する。(葛城、米内) *理工学部エリア(講義室、研究施設など) *中央エリア(教育等、第一体育館など) *農学部エリア(講義室、情報基盤センターなど) ((br))((br))<説明> ((br))岩手大学のHPに館内マップが存在するところはそのpdfを引用する。 ((br))存在しない館内マップは作成する。 !!検索バーと検索元のデータをまとめる(工藤、今野、山口) <説明> ((br))javascriptの配列を用いて、施設とその施設に対するIDをもたせる。 ((br))施設名を検索し、対応するIDを関数に渡す。 !!検索時、目的地まで誘導(新山、渡辺) <説明> ((br))関数から画面の対応する位置を光らせ、目的の位置まで誘導する。 !!戻るボタン(葛城) BackButton()という関数を使用する。 ((br))<説明> ((br))クリックすると一つ前の画面に戻る。