2020 ソフトウェア設計及び演習用の班Wiki

19::gr04::佐々木優菜子

後の学生に役立つかもしれないメモ

2回目

ラーメン詳しくないけど頑張ろうと思ってたら音ゲーに路線変更することに。

3回目

他の班と被っているジャンルなので、この班でしかできないことで差別化を図らねばならない。

4回目

ものと操作の洗い出し(前回の続き)

5回目

モジュール化

  • 曲選択画面
  • リザルト画面
  • ゲームオーバー画面

6回目

モジュール化、プロトタイピング

プロトタイピングに少し手をつけてみたが、JavaScriptについて何もわかっていない。仕様についてもまだまだ相談する事項が多そう。

7回目

プロトタイピング

今日の目標: リザルト画面に適当な値を渡して実際に表示してみる

担当モジュールの表示に関係ない部分とクリア画面単体についてはなんとなく作れたが、他のモジュールやシーンとつなげるのがこの先の課題になりそう。

8回目

プロトタイピング

今日の目標:班員と相談しつつプロトタイピングを進める。画面をなんとなく表示できる程度にはする。

ゲームクリア画面を作っていたがプロトタイピングでは使わないみたい。急いで曲選択画面を作っているが、今日中に終わるかな?

9回目

中間発表

他の班はかなり進んでいるようだ。完成版が楽しみだ。こちらも急がなくてはならない。いろいろと仕様の見直しを行ってみたが、音ゲー部分はとてもむずかしい…

10回目

モジュール分け、プロトタイプ作成

もう一度モジュール分け(特にゲーム画面)について見なおしたほうがいいと思う。画面は各自担当者が作ったが、デザインの方向性を統一するためには一人で画面デザインをやって他の人は部品を作るとか、そういう分け方の方がよかったのでは?と今更ながら思う。まあ、必要な部品を自分で考えて作れるというのはいいかもしれないが。

関数の制作と、ゲームオーバー画面の制作。

11回目

自担当部分モジュールの仕様はほぼ決定.一部は作成して,単体テストも行うことができた.
次回は画面表示の調整もできそう.

12回目

少しずつ進んでいる.画面も少し変更.表示に関する部分もこの先追加するかも.

13回目

統合テストまでいかなかった様子.かく言う自分も,最低限動かせる部分は作ったが,判定の表示に四苦八苦している状態.

14回目

自担当モジュールは,実際に他のモジュールと一緒に動かしてみて必要なら調整,という段階までは作れたのだが,他のモジュールの進み具合が心配だ.

15回目

自分のところは微調整を行った.発表までになんとか統合を終わらせないと.休日登校だ…

16回目

なんとか発表にこぎつけた。最後の追い込み前に体調を崩して来られなかったが、班員が頑張ってくれた。


最終更新日:2019/08/07 12:14:19