<<モジュール(担当:和泉和泉)>> !!モジュール <<{special_bj.js} !!モジュールの動作 *特殊ブラックジャックの動作をおおきく6つのフェーズに分割 **step0 ゲームスタートフェーズ...ゲームを始めsave.jsのload();とsave_init();を行い変数の初期化を行なう。 **step1 ベットフェーズ...ボタンを呼び出し、ボタンが押されたらbetとchipに値を足す/引く **step2 ドローフェーズ...カードを二枚引く **step3 カードの役をチェック...引かれたカードがBJだったらstep5へいく。 **step4 プレイヤー動作...プレイヤーがhit,double,standをする,バーストしたらstep5,standしたらホストが18を超えるまでカードを引く。 **step5 勝敗判定...ホストが勝ったか、プレイヤーが負けたかをチェック、プレイヤーが勝ったらbetの額を二倍にしてchipに加える。もし負けたら、そのベットは没収。 **step6 ゲーム選択画面...ゲームがを続けるかやめるかの選択をする。 special_func() *引数・返り値 引数:どんな特殊カードが引かれたか **n = 1 バースト無効 **n = 2 カードを見る...1度カードをヒットし、もしヒットされなかったらそれを手札から削除する。 **n = 4 カードを捨てる...カードを捨てる関数discard()を呼び出す。 **n = 8 ホストのカードを見る...裏返すカードアニメーションを呼び出す(システム的にはアニメーションだけでOK) **n = 16 二枚引く...hit()を二回呼び出す。 **n = 32 強制オールイン...chipの値を全てbetに代入し、chipを0にする。 **n = 64 ベット半分没収...betの値を1/2にして再代入 *動作 **n = 1 手札がバーストしたら一番最後に引いたカードを削除する。 **n = 2 1度カードをヒットし、もしヒットされなかったらそれを手札から削除する。 **n = 4 カードを捨てる関数discard()を呼び出す。 **n = 8 裏返すカードアニメーションを呼び出す(システム的にはアニメーションだけでOK) **n = 16 hit()を二回呼び出す。 **n = 32 chipの値を全てbetに代入し、chipを0にする。 **n = 64 betの値を1/2にして再代入 *特殊カードの効果 **プラス効果 ***バースト無効...バースト向こうが引いたかどうかの変数s_func1に値 ***次のカードがわかる... ***ホストのカードを見る... **マイナス効果 ***強制的に二枚引く... ***強制的にオール・イン... ***ベット半分没収... ***強制的にカードを一枚捨てる... !!その他 >>{20::gr05::発表}{最終発表へ戻る}
>>{20::gr05}{班ページトップへ戻る}