<<第一回 5/8(金)>> :活動記録 *班分け :次回予定 *テーマ決め <<第二回 5/15(金)>> :活動記録 *テーマ決め **岩手を舞台としたすごろくのような人生ゲームのようなゲームを作ろう!       →unityを用いて制作する方向性でいく。 :次回予定 *発想を膨らませる。ゲームの方向性を決定する。 <<第三回 5/22(金)>> :活動記録 *具体的なものと操作を決めた **方向性の問題からJavaを使うこととなった。 :次回予定 *大まかに決めたことをさらに洗い出し、具体的に決めていく <<第四回 5/29(金)>> :活動記録 *前回より更に具体的なものと操作を決めた :次回予定 *各項目ごとに分担を分け、少しづつモジュールを作り始める。 <<第五回 6/5(金)>> :活動記録 *モジュール分けを行ったが、漠然とした分け方だけで関数などの細かな分け方が出来なかった。 **月曜日に集まってもう少し時間をかけて考える。  モジュール分けを行い、モジュールを作成する班分けを行った。 :次回予定 *担当するモジュールの構想を練り、プロトタイプを作成する。 <<第六回 6/12(金)>> :活動記録 *タイトルやコンフィグ、リザルトの担当なった。 *担当したモジュールについて話し合いをした。 :次回予定 *少しづつ担当モジュールを作り始めていく。 <<第七回 6/19(金)>> :活動記録 *リザルトモジュールの背景画像を決めて枠組みを作った。 **経過はリンクで見れます。 :次回予定 *続きをします。 <<第八回 6/26(金)>> :活動記録 *リザルトモジュールからエンドロールへ遷移させた。 *エンドロールを作った。 **経過はリンクで見れます。 :次回予定 *中間発表で経過を確認してからまた決めます。 <<第九回 7/3(金)>> :活動記録 *エンドロールを完成させて、タイトルに遷移できるようにした。 :次回予定 *モジュールをクラス化して、ゲームモジュールおよびタイトルモジュールとつなぎ合わせる。 <<第十回 7/10(金)>> :活動記録 *モジュールをゲーム全体で動くように設定しました。 :次回予定 *BGM <<第十一回 7/17(金)>> :活動記録 *BGMとSEを設定しました。 :次回予定 *エンディング(仮)を作ろうかなって思います。 <<第十二回 7/24(金)>> :活動記録 *結果発表のタイトル画面のモジュールのPreResultを作りました。 :次回予定 *ゲーム本編から値を受け取って結果を表示できるようにします。(それで完成です。) *製作中のモジュール [ここ|http://wiki.cis.iwate-u.ac.jp/~wiki/csd/group.cgi/2020/?p=20%3A%3Agr06%3A%3A%E3%83%AA%E3%82%B6%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%A2%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%AB] [gr06の班wiki Top|http://wiki.cis.iwate-u.ac.jp/~wiki/csd/group.cgi/2020/?p=20%3A%3Agr06]