!!!活動記録 !!4月19日 *簡易企画書作成 *開発スケジュールの決定 !!4月26日 *制作予定のページの大まかな配置、デザインを考えた *学外(周辺)のマップを担当 !!5月10日 *ものと操作の洗い出し !!5月17日 *前回の活動で作成する範囲を学内に絞った *座標にリンクをつけられるようになった *HTMLでどこまで出来るのかを理解するために自主学習が必要 !!5月24日 *中間発表用に理工学部一号館(仮)のマップ作成を開始 !!5月31日 *ページのリンクやマップに関わる部分のプログラムと合わせてサイズ等を確認した !!6月7日 *中間発表に向けて理工学部一号館のフロアマップの修正を行った。 *理工学部の残りのフロアマップの作成を開始した。 !!6月14日 *中間発表! *反省会を行い次回以降に作業する部分の仕様について話し合った。 !!6月21日 *イメージの違いがあり一号館の縦横を変更するために一度作り直し !!6月28日 *一号館の縦横変更が完了 *画像ファイルに変換する際の解像度に差がでたことからセルのサイズ感をある程度統一する必要があることが分かった。