((outline)) <<第一回>> チーム決定 テーマ決定 基本設定考案 <<<基本設定>>> :世界観 *ファンタジー(学園) *死ネタNG : キャラ *主人公(女or男(or動物)) **女((br))黒髪・ショート・イケメンなお姉さん **男((br))黒髪・短髪 *友人((br))茶髪(草よく生やす人) *攻略キャラ候補 **ユエ((br))金髪(ロング)・灼眼・吸血鬼・400歳(永遠の16歳)・身長140cm *他考案中キャラ **先輩 **後輩 **先生 **妹 **同級生 **ライバル <<<イベント>>> *春 **入学 **部活体験 *夏 **お祭り **合宿 *秋 **音楽祭 *冬 **バレンタイン **卒業式 <<第二回>> *企画書作成 **タイトル決め **概要決め *モジュール分け *モジュール担当決め(一部) **ストーリー側全体管理(main関数):中村 海音 **ストーリー画面表示:中村 海音 **ストーリー読み込み:豊田 安華里 **選択肢:鈴木 風花 **キャラ好感度管理:菅原 雪乃 **オープニング:松本 真 **エンディング:松本 真 *他担当 **ストーリー:豊田 安華里 **キャラ絵:菅原 雪乃 **背景:松本 真 <<第三回>> *ものと操作確認 *モジュール分け確認 *モジュール担当決め(追加分のみ記載) **中村 海音((br)) ターゲット 判定エリア 楽譜読み込み セーブロード ホーム画面 **豊田 安華里((br)) 結果表示 サウンド 曲選択画面 **鈴木 風花((br)) 分岐管理 音ゲー全体管理 設定画面 **菅原 雪乃((br)) スコアカウント 開始表示 スタート画面 **松本 真((br)) 背景演出 スチル一覧画面 *各自作業 <<第四回>> *TA・先生とのレビュー一回目((br)) ほとんど滞りなく進んだ。しかし、いろんな資料がそれぞれ別々の場所にあって、見せるのにあっちいったり、こっちいったりさせてしまった。((br)) 資料の置き場をまとめよう。企画書や世界観等のページを作り、班ページトップからリンクを貼った場所にまるっと置く。 >>{19::gr01::世界観・キャラ設定}{>>詳細世界観} *各自作業((br)) **プログラム **絵用意 **ストーリー制作 **班wiki記載 ゲームの形が見え始めた <<第五回>> *各自作業((br)) **プログラム **絵用意 **ストーリー制作 **班wiki記載 ストーリー側のプログラムは着々と揃いつつある。背景絵・キャラ絵についてはまず試しに使えるものが出来た。非常に綺麗である。ストーリーについても文章はだいぶ出来、エクセルに起こす作業に入る。 <<第六回>> *各自作業((br)) **プログラム **絵用意 **ストーリー制作 **班wiki記載 ストーリー側はプログラムとストーリーと絵がだいぶ揃い、動いた。これだけでも少し遊べるレベルのものができている。班員全員がプログラミングをし始め、機能が増えていっている。 <<第七回>> *各自作業((br)) **プログラム **絵用意 **ストーリー制作 **班wiki記載 絵も作り進み、音ゲー側の全体管理・開始表示・結果表示プログラムが出来上がりまた一歩完成に近づいた。 班wikiのモジュール分けページにおいて、とりあえずの結合テストまで通ったものは(済)をつけるようにした。 <<第八回>> *各自作業((br)) **プログラム **絵用意 **ストーリー制作 **班wiki記載 中間までにつくり上げる予定の形まで作り終わった。班Wikiの記載に関しては、次回授業までに各自行う。 <<第九回(中間発表)>> 中間発表を行った。その後は振り返りおよび個人作業 振り返り((br)) 現状できているものを振り返り、今後の動きを決める。また一部モジュールの担当変えを行った。 [デザイン全体] *画像の統一感を出す(さわやか、かわいい路線、アプリっぽく) *桜で統一 *画像の変更 **音ゲー開始 **スコア表示(スコア数字の表示に動きを) **ホーム画面 **ストーリーの文字の後のやつ **ストーリー背景増やす **設定ボタンをかわいく [機能追加] *好感度閲覧機能の追加 **「職員室に行く」で好感度が見れる機能の実装 **木村先生を出す **モジュールとしては、新規ではなく好感度管理モジュールに機能追加する形で変える *ストーリー機能 **設定、戻る、オート、スキップのボタンの展開・縮小機能 *ストーリースキップ機能 [音ゲー] *流れてくる○のデザインを変更 *長押しの線のデザインをする *エフェクトを変更 *背景 **ウサギさんを動かす(ex:失敗すると悲しそうに) **背景をステージっぽく [曲] *ボーカル統一(ルートごとにボーカル変更) [継続開発] *未開発モジュールの開発・実装 *ストーリー第2章以降 *キャラ立ち絵製作 *背景絵製作 振り返り後各自作業((br)) ・プログラム((br)) ・絵用意((br)) ・ストーリー制作((br)) ・班wiki記載((br)) >>{19::gr01}{班ページトップへ戻る}