<<<担当>>> 中村海音 <<<役割>>> 背景・立ち絵の表示 立ち絵管理(差分変化・位置移動) 背景種変更 メッセージの表示 メッセージ表示に合わせたSE再生 BGM再生(サウンドモジュール) 文字サイズ・進行スピード変更(設定画面モジュール) <<<画面イメージ>>> 背景があり、立ち絵があり、メッセージ表示があるイメージ <<{showstory2.png} メッセージウィンドウ画像:messegeBox.png 各キャラ立ち絵:((br)) yue.png((br)) hikari.png((br)) bucho.png((br)) ren.png((br)) aoi.png((br)) kimura.png <<オブジェクト名>> ShowStory(game, scene) 生成時引数((br)) 第1引数game:Gameオブジェクト((br)) 第2引数scene:Sceneオブジェクト <<<記載ソースコードファイル名>>> showstory.js <<<関数>>> ・setShowMode(mode)((br)) 描写モード変更((br)) メッセージ部分の表示・非表示((br)) 第1引数mode:数値、1非表示、0表示 ・setBack(backName)((br)) 背景絵変更((br)) 第1引数backName:文字列、背景絵名 ・setCharaPicture(chara, frame, effect)((br)) 立ち絵種変更((br)) 第1引数chara:文字列、キャラ名((br)) 第2引数frame:数値、立ち絵種番号((br)) 第3引数effect:数値、効果(今は何も動作つけてない) ・setCharaX (chara, x, effect)((br)) 立ち絵位置変更((br)) 第1引数chara:文字列、キャラ名((br)) 第2引数x:数値、0〜1でゲーム画面左から相対位置で。軸基準((br)) 第3引数effect:数値、効果、'1'で移動 ・setCharaY(chara, y, effect)((br)) 立ち絵位置変更((br)) 第1引数chara:文字列、キャラ名((br)) 第2引数y:数値、0〜1でゲーム画面上から相対位置で。上基準((br)) 第3引数effect:数値、効果(今は何も動作つけてない) ・setMessege(chara, messegeText, effect)((br)) メッセージ更新((br)) 第1引数chara:文字列、キャラ名((br)) 第2引数messegeText:文字列、メッセージ文((br)) 第3引数effect:数値、効果(今は何も動作つけてない) ・skipMessege()((br)) メッセージスキップ((br)) 引数なし ・setMessegeSize(size)((br)) 文字サイズ変更((br)) 第1引数size:数値、文字サイズ(px)(最大30) ・setMessegeSpeed(speed)((br)) メッセージスピード変更 第1引数speed:数値、進行スピード(一文字あたりのフレーム数) ・isShowing()((br)) 描写に動きがあるかの取得((br)) 引数なし((br)) 返り値:数値、1動きあり(メッセージ表示中とか)、0動きなし ・skip()((br)) 描写のスキップ((br)) 引数なし >>{19::gr01::モジュール分け}{モジュール分けへ戻る}