中間発表よりチーム分け。 <<<チームメンバー>>> *平井 *只野 *賀(画面間のデータ渡し)
*''''多少変えてもいいので用意した関数・変数は絶対に記入すること!!!''''
''''[[使用する変数|19::gr07::使用する変数]]'''' ''''[[使用する関数|19::gr07::使用する関数]]''''
<<活動記録・タスク割り振り>> <<<6月14日>>> チームに別れる <<<6月15日>>>  班wiki伝言板に現れた謎の人物様により、画像表示モジュールのラグが生じるバグが修正できた
 謎の人物様本当にありがとうございました <<各ファイルの役割>> <<>> *以下に示す5つのjsファイルを読み込む *scriptにキー入力を感知して、変数を増減させるプログラムを記述してある(あとでjsファイルに外部保存するかも) *bodyにBGMを無限ループさせるプログラムを記述した(おそらくあとで削除する) <<>> *画像やSE等のゲームに必要なものを事前に読み込む **html読み込み完了後に一回だけ実行し、そのままtitle_disp()を実行する <<>> *タイトル画面に必要なボタンと背景を表示する <<>> *曲選択画面に必要なボタンと背景を表示する <<>> *難易度選択画面に必要なボタンと背景を表示する <<>> *オプション画面に必要なボタンと背景を表示する <<プロトタイピング後の実装予定物アイディア一覧>> <<<スタート画面>>> *タイトルとボタンのみでは画面が寂しく見えるため、 **背景の変更 **オブジェクトの追加 *タイトル画面のUIの大幅な変更
を行いたい <<<曲選択画面>>> *画面遷移を行う際に切り替えが唐突過ぎるため、アニメーションによる自然な画面遷移が必要 **タイトル画面のボタンを左にスライドさせながら徐々に消していく **曲選択画面のボタンは動かさず徐々に現れるように? **背景の変更も透過率を変えることで徐々に変更させる <<<難易度選択画面>>> *画面遷移を行う際に切り替えが唐突過ぎるため、アニメーションによる自然な画面遷移が必要 **曲選択画面のボタンを徐々に左にスライドさせる **難易度選択画面のボタンは動かさず徐々に現れるように? <<<オプション画面>>> *オプション画面の画像表示の実装 *値の保持等の関数は作成済み

[[班wikiトップ|19::gr07]]