みんなで共有したいことを書きます。
他の人が書いたものに付け加えても◎
記述した人は名前と日付を書いてね
<<進捗情報(6/14時点):葛西(6/14)>>
!!できたこと
*画面遷移
*曲作成(1曲)
*背景デザイン
*選択キーの移動
!!やること
*各モジュール作成
**引数、戻り値の決定
**内容の明確化
**班員同士なにをつくっているか情報共有
*BGM設定
*効果音つける
*曲もうひとつ作る
*キャラクター絵の作成
*アイテム絵の作成
!!改善点
*Enterキー長押しで画面がどんどん変わる
*フォントかわいくしたい
<<キーバインド:葛西(6/14)>>
*Enter=[enter」
*BackSpace=「bs」
で決定します。
main.jsで宣言しているので使いたいときは
*(game.input.enter)
*(game.input.bs)
で使用してください!
<<進捗情報(6/14時点):優菜子(6/14)>>
モジュール、画面の仕様の見直しを行った。プログラムは……。とりあえず、関数の仕様は仮に作ったので、確認お願いします。中身はまだできていないです。
*曲選択画面:変更なし
*クリア画面:変更なし
*ゲームーオーバー画面:まだできていない
*>>{19::gr04::point}{point}:仕様はほぼ確定
*>>{gr04::gr04::bestscore}{bestscore}:保存するのってスコアだけでOK? 判定数は保存する?
*>>{19::gr04::judment}{judment}:譜面の仕様がどうなるか不明なので、大幅変更の可能性有り。とりあえずアイデアは出しておく。
!!!譜面仕様アイデア:優菜子(6/14)
(6/21追記)この仕様だと難しいかな…改めて調査と考えなおしが必要そう。
あくまでもアイデアなので、確認の上、問題点があれば指摘してほしい。
*easy
**配列[何個目の四分音符か][どのキーを押すか]
**「どのキーを押すか」は、0(押さない)、1(←)、2(↑)、4(↓)、8(→)。同時押しを実装するなら、その和。←↑同時押しなら、3。
*hard
**配列[何個目の八分音符か][どのキーを押すか]
!!!お願い:優菜子(6/21)、葛西(6/21)
GitLabに変更を反映するとき、できればバックアップファイル(main.js~みたいに~がついてるやつ)は削除してほしい。見づらいし紛らわしい。バックアップのコピーが必要なら別の個人用フォルダにコピーしておいてほしいかな。
→やっておきますー!by葛西(6/21)
→見やすくなりました。ありがとうございます。by優菜子(6/21)