中間発表へのコメント返答 <<<佐藤 蓮先輩>>> >ゲーム全体の骨組みがほぼ完成していて中間発表のクオリティじゃないと思います。((br)) >班wikiも充実しているし何も言うこと無いです。((br)) >今後もブラッシュアップして、より良いものを作ってほしいです。完成形が楽しみ。 ありがとうございます。今後も班wikiを充実させ、完成形へと持っていきたいと思います。 <<<海沼 滉樹先輩>>> >班Wikiの更新がこまめにされいて分かりやすい。((br)) >ゲームの流れがほぼ完成している。あとは細かい部分やノベルゲーのストーリー部分か。完成が楽しみ。((br)) 細かい部分とストーリーはプロトタイプでは仕上げませんでしたが、今後整えていくので楽しみにお待ちください。 <<<佐野 祐輔先輩>>> >ギャルゲチーム。前々からすごい高いクオリティの部品が作られていた。
>ボタンの色が変わるとわかりやすい(まだプロトタイプだからやってないだけ?)。
>余裕があれば設定画面とかで各キャラの好感度が見れるとそれっぽいかなーと思います。
>発表として、ちゃんとフローチャートが書かれていて分かりやすい。また、これからの展望もしっかりしていて、完成形が見えているのだな、と思いました
>歌うシーンでみんなうさぎになってるのって、もしかしてSHOW BY ROCK的なこと? ボタンの選択反応はプロトタイプ段階では作り上げなかった選択肢モジュールで行う予定です。((br)) 好感度見れるアイディア採用させてもらいます。ありがとうございます。((br)) うさぎ描き手によりますと、言われてSHOW BY ROCKに似たアイディアかもしれないと気づいたそうです。 <<<佐々木 良介先輩>>> >オープニング映像が凝っていますね。なんでしたっけ、この曲名。 >音ゲーとストーリーの組み合わせってこれも凝ってますね。灰色ノーツの仕様がパット見で分からないから、少し工夫が要るかな。 >そうでした、ふわふわ時間でしたね。今後他のキャラデザも決めていくのかしら……。 おっしゃる通りオープニングBGMはふわふわ時間です。((br)) 長押しノーツ及び他ノーツについては今後見た目を変えていく予定です。((br)) キャラデザも増やしていきます。今キャラデザのある「ユエ」も可愛いですが、ほかのキャラも可愛く、凛々しくあるでしょう。 <<<諏訪 光輔先輩>>> >オープニングからかなりのクオリティで非常に見やすかったです. >ストーリーも練りこまれていてこだわりを感じました! >音ゲー部分もそれらしいものができていました.最終発表までに
どう仕上げてくるか,楽しみです. オープニングムービー・ストーリー製作者は班メンバーも驚くほどのものを作ってくれました。((br)) 音ゲーに関しましては、今後、背景の動きつけ・曲数の増加・ノーツのデザイン変更等していく予定です。 <<<大友 泰賀先輩>>> >現時点で様々な機能が実装されており、今後の予定も明確にされていたのですごく順調に進んでいるなと感じました。 >キャラ全員のイラストが完成したバージョンのOPが楽しみです。 オープニングムービーに関しましては、いい感じに作ってくれるそうなので、楽しみにお待ちください。