<<活動記録>> <<<第2回(4/19)>>> HTMLの書き方、Javanの書き方ともに理解に時間がかかりそう
とりあえずのテーマと企画書を作成
wikiの書き方をなれるのにも時間がかかりそう
<<<第3回(4/26)>>> アイディアを出すのは苦手だが、少しでもいいものを作れるように頑張りたい
wikiのページの書き方には少しずつ慣れてきた <<<第4回(5/10)>>> ものと操作の洗い出しをもう一度した。
見直すとがばがばな部分が多かったので、見直しは重要
画面ごとのものの操作と洗い出しとものの操作と洗い出しの班Wikiを作成した
<<<第5回(5/17)>>> モジュール分けを行った
アバウトにしかできなかったので次回以降煮詰める <<<第6回(5/24)>>> モジュール分けを行い、分担を決めた
実際にプログラムを作ろうとしたが、HTMLやjavaが全然理解できておらず手をつけられなかった
次回までに少しでもプログラムを書けるよう、勉強する必要がある <<<第7回(5/31)>>> プロトタイプの制作をおこなった
画面遷移についてなかなか理解できずプログラムがあまり進まなかった
背景モジュールはなんとなく出来たと思うけどそれぞれの画面ごとで使えるかまだわからない