!!!お見知りおきください 山中研究室 修士1年の佐々木良介です。 この演習は3年生にあてがわれていますが、私は3年編入という事情から、この演習は昨年受けました。だからといって、たいしたものは作れていないので、教えられることはあまりありません。JavaScriptに関しては未だに苦手意識がありますが、試行錯誤しつつ、相談に乗ろうかと思っております。 9-10時限に授業があるので、ほぼ定時に退室します。ご了承ください。 !!!2019年の担当 *>>{19::gr04}{4班} *>>{19::gr12}{12班} ''班のページに飛びます。'' !!!中間発表2019の評価 !!1班 君がいるから *オープニング映像が凝っていますね。なんでしたっけ、この曲名。 *音ゲーとストーリーの組み合わせってこれも凝ってますね。灰色ノーツの仕様がパット見で分からないから、少し工夫が要るかな。 *そうでした、ふわふわ時間でしたね。今後他のキャラデザも決めていくのかしら……。 !!2班 Parallel *こちらは音ゲー単体みたいですね。音声の調整がユーザの意思で調整できるのは特徴かな。 *こちらはノーツのデザインに仕様が反映されていてわかりやすいですね。 *レーンが2本に見えたけど、技術的制約かな。 *まだ完成にこぎつけられる感じじゃなさそうだけど、頑張ってください。 !!3班 アインハイト(仮) *要するにシューティングゲームなんですね。生徒と教授の戦いって、なんか毎年見る気がする。 *アイテムの装備は複雑な仕様になるだろうから、色々仕込もうとするのは感心するけど、(ミニゲーム遷移とはいえ)カンニングはちょっと考案した人の良識を疑いたい。ゲームなんですよね、あくまで。 *もう弾が出せるようになっているんだ……。 !!4班 Make it KAWAII *>>{19::gr04::TA}{4班::TA}を参照。 !!5班 Widget XP !!6班 GUNCHAN !!7班 NOTES !!8班 脱出ゲームツクール !!9班 Gan Map !!10班 Mountain Dew !!11班 M78 !!12班 がんちゃんマップ *>>{19::gr12::TA}{12班::TA}を参照。 !!13班 ノーメガネノーライフ