<<タイトルモジュール>> *クリックしてメニューモジュールに遷移 <<メッセージモジュール>> *イベントごとに呼び出し <<メニューモジュール>> *はじめから **UIをマウスでクリックすると遷移モジュール呼び出し *つづきから **UIをマウスでクリックすると遷移モジュール呼び出し <<ステージ選択モジュール>> *ステージ名のついたUIをクリックすると遷移モジュール呼び出し <<プレイモジュール>> *移動モジュール **WASDで移動 **スペースでジャンプ **SHIFTで走る **マウスで視点移動 **Eキーを押している間、体当たりでモノが動く(メッセージモジュール呼び出し) **残機が減るたびにスタート地点or中間地点からリスタート *ライフモジュール **ライフゼロで残機が一個減る **落とし穴に落ちると残機が一個減る **残機なくなるとゲームーオーバーモジュールへ **ステージ切り替えの際は残機のみ保持、ライフは満タンに *ステージ **Assetで作成(個人の技量が試される・・・!) **中間地点の作成 *敵 **挙動としては基本移動するだけ **敵のナワバリのようなエリアを設けて、その中に入ると敵が追尾してくる **プレイヤーと接触するとプレイヤーにダメージが入る(体当たりのみ) *ステージギミック **落とし穴モジュール ***穴の開閉 **落石モジュール ***一定範囲に入るとランダムに落石(当たるとダメージ) ***道幅狭めたところで落ちてくる岩(ドッスン的なやつ) ***転がる動き **動く床モジュール ***上下左右に動く ***移動速度は一定 **パズルモジュール ***指定された位置にもの(岩など)を穴に落とすと扉が開く ***正しい道を進まないと戻される *ポーズ画面モジュール **画面右側にミニマップの表示 **ESCキーでプレイ画面へ遷移 *アイテムモジュール **宝箱の前でEキーで取得 **ポーズ画面モジュールの画面左側にインベントリ表示 **マウスクリックでアイテムを選択して使用 **アイテム使用でライフ回復(ライフモジュール呼び出し) <<遷移モジュール>> *メニューモジュール→ステージ選択モジュールへ遷移(初めから選択時) *メニューモジュール→セーブデータ選択モジュールへ遷移(続きから選択時) *セーブデータ選択モジュール→ステージ選択モジュールへ遷移 *ステージ選択モジュール→プレイモジュールへ遷移 *プレイモジュール→ポーズモジュールへ遷移(ESCキー) *ゲームクリアモジュール→メニューorプレイモジュールへ遷移 *ゲームオーバーモジュール→プレイモジュールorメニューモジュールへ遷移 <<ゲームクリアモジュール>> *次へ進むボタンで遷移モジュール呼び出し *メニューへ戻るボタンで遷移モジュール呼び出し <<ゲームオーバーモジュール>> *コンティニューボタンで遷移モジュール呼び出し *あきらめるボタンで遷移モジュール呼び出し