!!出席表 ||-|第1回|第2回|第3回|第4回|第5回|第6回|第7回|第8回|第9回|第10回|第11回|第12回|第13回|第14回 ||田邊朗 |○|-|-|-|-|-|-|-|-|-|-|-|-|- || 松浦清太|○|-|-|-|-|-|-|-|-|-|-|-|-|- || 早坂直起 |○|-|-|-|-|-|-|-|-|-|-|-|-|- ||中田圭祐|○|-|-|-|-|-|-|-|-|-|-|-|-|- !!進捗 05/10
シューティングの班。ものと操作の洗い出しは割と順調だと思う(多分、作っているうちにもっと細かく、というのは見つかるだろうけど)。 この調子でモジュール分けもできると良い。大学ネタに関してはちょっと考え直した方が、ゲームとして面白くなりそう。あとボスの攻撃パターンが2つといいうのは少ないように思うので、ゲーム全体のボリュームを増やす方向で考えてほしい。

05/17
ものと操作の洗い出しが大体終わり、モジュール分けに進んでいた。モジュール分けは結構進んでいる。あとはこれを実際に作業するときにどうするか、という視点で各人に振り分けられるといい感じ。プロトタイプの話は来週しようと考えているが、少なくとも自キャラが動いて弾を打つ、くらいまでは作れるといいなーと思う。