<<活動記録>> *>>{19::gr01::第1回}{第1回(4/12)}:班決め、制作考案 *>>{19::gr01::第2回}{第2回(4/19)}:モジュール分け・担当決め *>>{19::gr01::第3回}{第3回(4/26)}:モジュール分け続き・各自制作 *>>{19::gr01::第4回}{第4回(5/10)}:各自制作 <<第1回(4/12)>> >>{19::gr01::第一回活動記録}{グループ活動記録} : 活動内容 *チーム決定・テーマ決定・基本情報考案 : 次回活動予定 *基本情報考案続き・モジュール分け : 自分の動き *ゲームを良くやっていたので、その知識を元に案を出した。 *主要キャラの設定考案 *イベントの案を提示 *グループwikiに書かれていない案をグループLINEに記載((br)) <<{第1回ギャルゲー制作会議.pdf}((clear)) <<{キャラクタ考案.pdf}((clear)) <<第2回(4/19)>> : 企画書作成 *タイトル決定→君がいるから…
*概要説明
*画面絵
: モジュール分け *ストーリーのモジュール分け、担当決定
※詳しくは>>{19::gr01::モジュール分け}{モジュール分け}参照 *ストーリーの全体管理(main関数)→かいねん先輩 *画面表示→かいねん先輩 *ストーリー読み込み→あかり *選択肢→風花先輩 *好感度保持&増減→ゆー先輩 *OP&EDのプログラム→真鯛 : 自分の担当 *ストーリー担当
*ストーリー読み込み担当
*フローチャート作成
<<4/22>> ストーリープロット作製開始 <<4/23>> ストーリープロット作製 <<4/24>> ストーリープロット完成
>>{ストーリープロット.pdf}((clear)) <<4/25>> ストーリー第1章作製開始 <<第3回(4/26)>> : モジュール分け *モジュール分け担当決定
※詳しくは>>{19::gr01::モジュール分け}{モジュール分け}参照 : 自分の担当 【ストーリー】 *ストーリー制作担当 *ストーリー読み込み
【音ゲー】 *結果表示
【共通】 *サウンド
【その他】 *曲選択画面 : 今日の個人的活動 *wikiに世界観等記入する文章考案 *ストーリー制作続き *第一章音ゲー突入部分まで作成した <<4/27>> ストーリー第1章制作 <<4/28>> ストーリー第1章制作 <<4/29>> ストーリー第1章制作 <<5/8>> ストーリー第1章完成
>>{ストーリー第1章.pdf}((clear)) <<5/9>> ストーリー第2章制作開始 <<第4回(5/10)>> : 各自制作 : 活動記録 *ストーリー読み込み(プログラミング)作製 *ストーリー第1章Excelに書き込み開始 *ストーリー第2章制作
妹攻略シーン終了。
ユエ攻略シーン途中まで書いた
: 次回予定 *ストーリー読み込みが正しく動くか確認 *ストーリー第1章Excelに書き込み続き *ストーリー第2章続き <<5/15>> *wiki用ストーリー詳細書き出し *ストーリー・世界観修正
次回修正内容グループで相談
・*ストーリー第1章pdf用作製