!!!2回目 ラーメン詳しくないけど頑張ろうと思ってたら音ゲーに路線変更することに。 とにかくがんばるぞ。本気でやるぞ。 JavaScriptとかHTML、ブラウザで簡単に動かせそうなあたり興味深い。 https://security.srad.jp/story/19/03/06/0917207/ !!!3回目 他の班と被っているジャンルなので、この班でしかできないことで差別化を図らねばならない。 !!!4回目 ものと操作の洗い出し(前回の続き) memo px判定:音とのズレが不安。 時間判定:作るのが大変そう。でもできるならこっちにしたほうがいいのかも。 「何秒経ったか」は曲の小節数、拍数、bpmから割り出す。例えばbpm120の曲なら四分音符一個で0.5秒。八分音符一個で0.25秒。(ただ、これは計算しやすいbpmの場合。計算しにくいbpmだと難儀しそう。)