!!挨拶 木村研究室 修士2年 出川直樹です。 ゲーム制作やプログラミングはベテランの域に達しているので、わからないことは遠慮せずに聞いてください。
ただ、前期前半は講義の都合で16:15くらいまでしかいられませんので、そのへんよろしくお願いします。 半年間一緒にがんばりましょう! * 担当班 ** [[18::gr02]] ** [[18::gr08]] * TAのページ ** [[18::gr02::TA]] ** [[18::gr08::TA]] <<中間発表評価>> !!1班 *キー入力、当たり判定、時間管理、アイテムイベントなどが実装されていた。 *それぞれの機能がちゃんと合わさっているのがわかった。 !!2班 *フローチャートでゲームの流れが確認できた。 *基本的な表示と移動ができていた。 !!3班 *サイコロのアニメーションが素敵。 *自分たちで調べて進めている感じがした。 *システム実現のための工夫が読み取れた。 *フローチャートはもう少し綺麗にしてほしかった。 !!4班 *一連のゲームの流れができていた。 !!5班 *最低限の表示と移動ができていた。 !!6班 *メニュー選択のグラフィックセンスが良かった。 *キー入力の組み合わせによるアクションの変化が実装できていた。 !!7班 *キャラクター動作説明などが細かく書かれていた。 !!8班 *ゲームの全体像がわかりやすく、プロトタイプとして十分機能を確認できていた。 *効果音など細かい部分のこだわりも見れた。 *サウンドやグラフィックの雰囲気が一貫していてよかった。 !!9班 * !!10班 *トラップ要素のあるオセロという企画は良かったので、完成が楽しみ。 !!11班 *プロモーションが完璧なゲームはコケるとボロクソに叩かれがちなので、是非良い作品を作って欲しい。 !!12班 *キー入力による移動、敵の動き方が確認できた。