''''「ミ タ ナ」''''((br)) <<{figure_kanabou.png} !!第二回(4/20) Gitlabの設定((br)) 簡易企画書作成((br)) !!第三回(4/27) 簡易企画書の細部書き込み(詳しいルールなど)((br)) !!第四回(5/11) モジュール分け((br)) !!第五回(5/18) モジュール担当決め 罠モジュール担当((br)) !!第六回(5/25) 罠モジュールの中でコマの配置と裏返し判定を担当することになった。((br)) enchant.jsを勉強した((br)) !!第七回(6/1) プロトタイプ作成(ネットで調べる)((br)) !!第八回(6/8) プロトタイプ作成(プログラミング)((br)) !!第九回(6/15) 中間発表((br)) !!第十回(6/22) 班開発、罠開発 !!第十一回(6/29) 罠開発((br)) !!第12回(7/6) トラップ1(スキップ),2(無力化)完成、3(ボム)ほぼ完成((br)) トラップ1:おいたコマが消滅して相手のターンになる((br)) トラップ2:コマをおいてもひっくり返らない((br)) トラップ3:おいたコマの1マス周りにあるコマの色を相手の色にする((br))