<<担当>> keyboardモジュール((br)) roomモジュール((br)) Itemモジュール((br)) ItemManageモジュール((br)) 班wiki((br)) <<進捗>> <<<中間発表前>>> keyboardモジュール完成((br)) roomモジュール開発開始((br)) <<<中間発表後>>> roomモジュール完成((br)) Itemモジュール制作、完成((br)) Item管理((br)) ItemManageモジュール完成((br)) <<<最終日>>> 班wiki総仕上げ((br)) デバッグ作業((br)) <<感想>>  今回の演習ではroomやItemなどの複数のモジュールを主に担当しました。ただやりたいことをうまく表現できなかったりだとか実装しても多くの警告、エラーに見舞われたりと思い通りにうまくいくことはほとんどありませんでした。そのたびに班のメンバーに頼ってしまったりと迷惑をかけてしまう場面が多かったです。グループプログラミングは班員との連携も大切であるのはもちろんのこと、土台となるこの力も重要になってくることを演習を通して実感しました。