<<もの>> *ゲーム画面 **ウィンドウ **背景 **羊 ***平常時 ***ジンギスカン画像(GAME OVER時に表示) ***武器(近接・遠距離) **敵 ***人アイコン ***==ネット(人の攻撃)== ***自転車アイコン==(触れたらGAME OVER)== ***ボス **タイピング ***テキスト ***ウィンドウ **アイテム ***草アイコン(回復アイテム) ***毒物アイコン(スタミナ減アイテム) ***人参アイコン(馬モードへ) **障害物(羊の通り抜け不可) ***岩 ***etc... **パラメータ ***スタミナ表示 ***スコア表示(逃走距離) **bgm *リザルト画面(GAME CLEAR) **ウィンドウ **背景 **最終スコア(持ち越してきたもの) ***クリアまでにかかった回数(数値化) ***アイテム取得数(数値化) **獲得アイテム表示 **タイトルへ戻るボタン *リザルト画面(GAME OVER) **ウィンドウ **背景 **スコア ***現時点での失敗数 ***アイテム取得数 ***進んだ距離 **リスタートボタン **タイトルへ戻るボタン <<操作>> *ゲーム画面 **背景、羊、パラメータの表示 **bgmを流す **アイテムの表示((br))   ※勝手に動かない。背景と連動する。 **障害物の表示((br))   ※羊の通過は不可。 **敵の表示((br))   ※アイテムへの当たり判定無し ***決まったルートで動く ***==ネットの射出(人のみ)== ***==羊がネット脱出時に一定時間停止== ***自転車にぶつかったら==リザルト画面へ==大ダメージ **タイピング==(ネット接触時)==(敵接触時) ***文字列の受け入れ ***羊を操作可能・不可能の切り替え **攻撃(近距離) ***各種ボタンで近接・近距離の攻撃ができる **攻撃(遠距離) ***主人公・敵関わらず、直線的な動きをする攻撃をすることができる。 **バリア ***敵・ネットとの当たり判定を消す ***時間経過で終了させる **パラメータ ***時間経過と共にスタミナを減らす ***画面の進みと共にスコアを増やす ***取得アイテムによってスコアを増減させる **bgmを流す *リザルト画面 **各種ボタン・スコア等の出力 **タイトル画面の表示(リザルト画面の終了) **part2の開始 [[gr06に戻る|16::gr06]]