<<仕様>> [[gr07::仕様書(敵側プログラム)]]

<<第6回>> ○敵側プログラムのGUI作成
・枠組み
<<{shinchoku1.JPG}
・枠組みに沿ってGUIを作成(アニメーション等未実装)

<<第7回>> ○敵側プログラムのGUI作成
・GUI作成
<<{shinchoku2.JPG}

<<第8回>> ○敵側プログラムのGUI作成
・GUI作成
・機能追加
<<{shinchoku3.png}

<<第9回>> ○中間発表

<<第10回>> ○敵側プログラムの改善
・部品化(エラー出ました)
○敵側プログラムの見直し

<<第11・12回>> ○敵側プログラムの見直しとヘッダファイルの作成
[[gr07::ヘッダファイル(敵側プログラム)]]
※敵側操作プログラムが完成したため、最終版に更新(2016/08/05)

<<第13回>> ○部品化した関数の作成

<<第14回>> ○部品化した関数の作成(現時点で着手できるところまで完成)
○動作の確認
○結果画面作成の手伝い

<<第15回>> ○GUIの変更・調整
○[[班員|gr07::渡部 雅博]]から受け取ったソケット通信のプログラムをもとに
 通信部分の実装(うまくいきませんでした)

<<残業>> ○通信部分に生じるバグ・エラーの除去
○表示・操作性の改善
○プログラムの統合

<<成果>> ○敵側操作プログラムの完成
 [[gr07::ヘッダファイル(敵側プログラム)]]
○プレイヤー側プログラムとの通信成功
○動作画面
<<{enemy_controler.png}
*表示の説明
網掛け:なし→表示, 青→非表示, 赤→倒された
MAP:プレイヤーの到達度を数直線のようなものとパーセンテージで表示
*操作の説明
マウスホイール、「←」, 「→」キー:操作する敵の変更
クリック:  中央の敵画像→「歩く敵」, 「飛ぶ敵」の切り替え。おまけ要素
 左下の3画像→敵1体に対して、「停止」, 「突撃」, 「回転」行動の切り替え
 右下の3画像→敵全体に対して、「停止」, 「突撃」, 「回転」行動の切り替え