メンバー>>
班長: [菊地 康仁|http://wiki.cis.iwate-u.ac.jp/~wiki/csd/group.cgi/2016/?p=kikuchi]h26j041
副班長:[鈴木 善陽|http://wiki.cis.iwate-u.ac.jp/~wiki/csd/group.cgi/2016/?p=Suzuki]h26j072
班員: [小野寺 由快|http://wiki.cis.iwate-u.ac.jp/~wiki/csd/group.cgi/2016/?p=gr04%3A%3A%E5%B0%8F%E9%87%8E%E5%AF%BA%E7%94%B1%E5%BF%AB]h26j025
[[佐藤 優希|gr04::佐藤優希]]h26j063
[黒川 慎一郎|http://wiki.cis.iwate-u.ac.jp/~wiki/csd/group.cgi/2016/?p=gr04%3A%3A%E9%BB%92%E5%B7%9D%E6%85%8E%E4%B8%80%E9%83%8E]h26j046
<<テーマ>>
2Dアクションゲーム
<<内容>>
*自分の操作するキャラクターを左右に動かし(ジャンプ有り)襲ってくる敵を攻撃(踏みつけ、ショット)で倒していく。
*キャラクターの体力を表示
*(倒した敵からは確率でアイテムドロップ)
*(地形あり?)
*(必殺技あり?)
*
*アイテムは敵モジュールと同様に扱う、攻撃で効果を得る(6/24)
<<ものと操作の洗い出し>>
URL http://wiki.cis.iwate-u.ac.jp/~wiki/csd/group.cgi/2016/?p=16%3A%3Agr04%3Bobject-module
<<モジュール化>>
URL http://wiki.cis.iwate-u.ac.jp/~wiki/csd/group.cgi/2016/?p=gr04%3A%3Amodulize
<<中間発表>>
URL http://wiki.cis.iwate-u.ac.jp/~wiki/csd/group.cgi/2016/?p=16::gr04::%E4%B8%AD%E9%96%93%E7%99%BA%E8%A1%A8
<<スケジュール>>
講義予定に従う
2016.04.15 1回目 班決め
2016.04.22 2回目 テーマ決め テーマ説明
2016.05.06 3回目 ものと操作の洗い出し
2016.05.13 4回目 ものと操作の洗い出し
2016.05.20 5回目 モジュール化とインタフェース
2016.05.27 6回目 プロトタイプ作成
2016.06.03 7回目 プロトタイプ作成
2016.06.10 8回目 見直し,発表準備
2016.06.17 9回目 中間発表16
[2016.06.24 10回目 再びモジュール化,分担,|http://wiki.cis.iwate-u.ac.jp/~wiki/csd/group.cgi/2016/?p=6%2F24]
[2016.07.01 11回目 分担モジュールの内部設計 |http://wiki.cis.iwate-u.ac.jp/~wiki/csd/group.cgi/2016/?p=16%3A%3Agr04%3A%3A7%2F1]
[2016.07.08 12回目 分担モジュールの実装|http://wiki.cis.iwate-u.ac.jp/~wiki/csd/group.cgi/2016/?p=16%3A%3Agr04%3A%3A7%2F8]
2016.07.15 13回目 統合テスト
2016.07.22 14回目 統合テスト
2016.07.29 15回目 発表準備
2016.08.05 16回目 発表