!!メンバー *h25j061 [[砂糖 博士|15::gr08::佐藤 浩]](班長) *h25j085 [[千葉 祐毅|15::gr08::千葉 祐毅]](副班長) *h25j002 [[畔越 悟|15::gr08::畔越 悟]] *h25j019 [[大林 凱輝|15::gr08::大林 凱輝]] *h25j031 [[小山 諄|15::gr08::小山 諄]] *h25j106 [[古屋 鷹志|15::gr08::古屋 鷹志]] !!お知らせ 3時半までは一応講義の時間なので3時半まではやってください
3時半以降は自由活動で
計画的にモジュールの作成をお願いします
期限は一応12,13回目くらいで
スケジュールを個人ページに作っておくとある程度目標がたってやりやすいかも?
[emacsの使い方|http://wiki.cis.iwate-u.ac.jp/~wiki/csd/index.cgi/2015/?p=%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%81%AE%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AEEmacs2015]をマスターしよう! !!確認! *メニュー画面はリザルト画面までよろしくね **クリア、ゲームオーバー、スコアマッチの場合はスコアの表示?とか **リザルト画面からスタート画面まで戻るのも忘れないように *((color red /proj/gameの中はほぼ完成したもの入れているのでソースファイルはいじらないように)) !!サブバージョン *ファイルの追加:% svn add ファイル/フォルダ名 *ファイルを消す:% svn rm ファイル/フォルダ名 *ファイルの更新:% svn ci *最新ファイルの入手:% svn up *操作の後にはファイルの更新を必ずしましょう! *もしも競合してしまったら・・・% svn resolved ファイル名 *詳しくは[西谷平山研Hiki|http://www.kono.cis.iwate-u.ac.jp/~hiki/?Subversion::command] !!スケジュール [[スケジュール|15::gr08::スケジュール]] !!活動記録 [[活動記録|15::gr08::活動記録]] !!テーマ テトリスみたいなもの !!内容 *ゲーム名:ブロックと丸いやつ *ゲーム概要 **2通りのモード ***敵を倒していく、冒険モード ***スコアマッチモード **上からブロックが落ちてくる、一列がブロックで埋まることでブロックを消せる **ブロックが画面の上に行くとゲームオーバー **次に落ちてくるブロックは表示される **ブロックを一旦保管しておくことが可能 **ブロックを一定列消すごとにブロックの落ちてくるスピード速 **ブロック操作はキーボード、モード選択はマウスで行う *冒険モード **ブロックを消すと敵にダメージ ***複数列同時に消すとダメージ高 **敵のHPがなくなると勝ち **お邪魔は落ちてくるブロックが一定数になるたびに一列中1マスが抜けたものが複数列下に追加される **キャラは2体、各々に固有スキルあり(どんな固有スキルになるかは未定) **ステージは3つ ***レベルが高いほど敵のHP高、スピード速、お邪魔多 ***レベルが高いほど落ちてくるブロックが少ない数でお邪魔、かつ追加される列が多 ***レベルが高いほどブロックを消す列が少ない列でスピードが早くなる *スコアマッチ **基本は冒険モードと同じだが敵が出てこない **ひたすらブロック消す、消した分がスコア **複数列同時に消すことで高スコア **スコアは保存され、ハイスコアで競える !!ものと操作の洗い出し *[[もの|15::gr08::もの]] *[[操作|15::gr08::操作]] !!モジュール [[モジュール完成|15::gr08::モジュール]] *メニュー画面 **冒険⇔自キャラ選択⇔レベル選択→ゲーム開始 **スコアマッチ⇔スタート/ハイスコア→ゲーム開始 **終了→ウィンドウを閉じる *基本ステージ **エリア ***壁と固定されたブロック **ブロック **ステージ ***エリア+ブロック **ブロック、壁の表示 **ブロックの落下 *ブロックの操作 **左右下移動 **急降下 **左右回転 **ホールド **ネクストの表示 **ラインを消す **速度変更 *冒険モード専用 **ゲーム画面 **スキル **お邪魔 *スコアマッチ **スコア保存と表示 **スコア、消したラインの表示 *素材 **エフェクト **音響、BGM **敵キャラ画像(3体) **自キャラ画像(2体) **HPバー !!ヘッダファイル **未完成 !!中間発表 [[中間発表|15::gr08::中間報告]]
[[意見まとめ|15::gr08::中間発表意見まとめ]]
[[最終発表で必要なもの|15::gr08::最終発表で必要なもの]]