!! 出席表 ||| |第02回|第03回|第04回|第05回|第06回|第07回|第08回|第09回|第10回|第11回|第12回|第13回|第14回|第15回 ||| |04/17|04/24|05/01|05/15|05/22|05/29|06/05|06/12|06/19|06/26|07/03|07/10|07/17|07/31 ||h25j050|◯|◯|◯|◯|◯|◯|◯|◯|-|-|-|-|-|- ||h25j104|◯|◯|◯|◯|◯|◯|◯|◯|-|-|-|-|-|- ||h25j129|◯|◯|◯|◯|◯|◯|◯|◯|-|-|-|-|-|- ||h25j130|◯|◯|◯|◯|◯|◯|◯|◯|-|-|-|-|-|- ||h25j132|◯|◯|◯|◯|◯|◯|◯|◯|-|-|-|-|-|- !! 進行状況 ! 4/17  GTKサンプルプログラム ||h25j050|step1~4 ||h25j104|step1~4 ||h25j129|step1~4 ||h25j130|step1~4 ||h25j132|step1~4  開発テーマとその説明  開発スケジュール ◯  サブバージョン ◯ ! 4/24  GTKサンプルプログラム ||h25j050|step5~6 ||h25j104|step5~6 ||h25j129|step5~6 ||h25j130|step5~6 ||h25j132|step5~6  開発テーマとその説明 ◯  ものと操作の洗いだし ! 5/1  GLibサンプルプログラム ||h25j050|step1~step4 ||h25j104|step1~step4 ||h25j129|step1~step4 ||h25j130|step1~step4 ||h25j132|step1~step5  ものと操作の洗いだし ◯   十分に分けられていたのでモジュール分けも頑張って欲しい。 ! 5/15  モジュール分け 細かく具体的に書かれているがモジュール間の関係についてあまり書かれていないように感じた。