'''すべてマウスでのクリックにより動作するものとする。''' *((color red ''''キャラクター''''))
**プレイヤーががんちゃんとなる **プレイヤーごとに異なったがんちゃんを使う(色黒など) *((color red ''''スタート画面''''))
**スタートボタンを選択するとプレイ画面へ移動 **練習問題ボタンを選択すると講義の問題のみがプレイできる **終了ボタンを押すと終了する <<{スタート2.png} *((color red ''''プレイ画面''''))
**サイコロボタンを押すとサイコロのモーションが始まる **1〜6でランダムに数字が表示されそのマス分進み、止まったコマの講義を受ける→((color red '''問題画面'''))へ  (必修科目と選択科目のどちらかを選ぶ) **単位獲得したら獲得単位数に追加されていく **相手側のターンとなり以上を繰り返す <<{プレイ2.png} *((color red ''''問題画面''''))
**コマに止まった際に、この問題画面が表示される **問題と選択肢を表示して、正解すると単位取得ページに移る(または単位取得の文字表示)→((color red '''プレイ画面'''))へ戻る **制限時間を設定する予定(10秒)
**選択制(4択)? ***回答選択(チェック欄を設ける)→OKボタン ***正解かどうか判定→正解なら正解画面、不正解なら不正解画面 ***時間オーバー→不正解画面 <<{試験開始2.png}

<<{回答画面2.png}
*((color red ''''正解画面''''))
**問題に関する簡単な解説を表示する **プレイ画面に戻った時に単位数に反映させる
<<{正解2.png} *((color red ''''不正解画面''''))
**問題に関する簡単な解説を表示する **プレイ画面に何も反映されない <<{不正解2.png} *((color red ''''リザルト画面''''))
**残りターン数が尽きたらリザルト画面になる **全プレイヤーの取得単位数と順位が表示される <<{成績発表2.png}

<<{順位2.png}

<<{スタート2.png}
※以上の画面は製作途中のもの
>>http://wiki.cis.iwate-u.ac.jp/~wiki/csd/group.cgi/2015/?p=15%3A%3Agr11{Top}