!!!プロジェクト名 ダッシュツ!! !!!プロジェクト説明 *ごく普通?なありきたり脱出ゲームです。結構画像には凝っていると思います。 ただ最終的に完璧な完成とならず、コメントを表示するプログラムの統合が間に合いませんでした。 そこが残念です。 !!!モジュール分けとヘッダファイル *操作説明 **ウィンドウ上のボタンのクリックで視点移動 **アイテムウインドウは常にメイン画面に表示 **アイテムの使用は持っているだけでよく特定の場所で使用される **アイテムは入手するごとに更新が必要 *モジュール分け !!アイテム(担当:野田口) *カギなどの入手アイテム **組み合わせて使うと変化するものもあり ***組み合わせたものを消費して新しいアイテムを入手、使用後は消滅。 *アイテムはメインウィンドウで表示 **持っているアイテムの画像を表示 **持ってないアイテムは表示しない *フラグで管理 **特定のアイテムを持っていれば扉が開く等 !!画面(担当:高橋) *タイトル画面 : ↓ *ゲーム画面 **メインウィンドウ ***背景の画像(部屋、洋室?) ***視点移動ボタン ****押したら左右、上の画面に切り替える *****上見たら戻るだけ、左右は切り替え可能 **アイテムウィンドウ ***持っているアイテムの画像を表示 : ↓ *エンディング画面 **画像を表示して終わる !!表示(担当:阿保) *メインウインドウで特定の画面が表示されると文を表示 *アイテム入手時など !!スタート(担当:阿保) *スタート画面 **スタートボタンとやめるボタン **スタートを押す :  ↓ *メインウィンドウの起動 !!パズル・謎解き(担当:相馬、斉藤) *ナンバーロック等のパズル要素や謎解き **ナンバーロック ***3つ。三箇所で使用、それぞれタイプが違う。数字タイプ、文字タイプがある。 **川渡しゲーム ***人、犬、うさぎ、キャベツを食物連鎖が起きないように向こう岸へ運ぶゲーム。 !!画像(担当:相馬、斉藤) *拾ってきたものもあるが、自分たちで書いたものを使用した。 主に背景画面は自分たちで用意した。 *インタフェース及びモジュールのヘッダファイル **https://svn.cis.iwate-u.ac.jp/svn/csd/14/g04/Interface !!統合 *全員で検討しながら進めた。うまくいかないところがあり、随分時間がかかった。 !!!動作のスクリーンショット <<{タイトル画面.ods} <<{プレイ画面.ods} !!! 個々人の感想 *20312006 [[14::gr04::阿保光芳]]    班長 *20312086 [[14::gr04::相馬 皓]]   副班長www *20312053 [[14::gr04::斉藤 宏樹]]   *20312104 [[14::gr04::野田口 俊一]]  *20312089 [[14::gr04::高橋 芳樹]]