<< 感想 >>  これまでのプログラミングに関する演習では個人によるプログラム制作を行なってきたが、今回の「ソフトウェア設計及び演習」ではグループによる初の制作作業で、今までのプログラミングにはなかった課題が生じた。  班内におけるモジュールの分担がとても困難だったと思う。どの役割ごとにモジュールを分担するか、という点でどこまで細分化して考えればいいかがいまいちわからなかった。大まかすぎても1つあたりのモジュールが複雑化してしまうし、あまりにも細かいとモジュールが多すぎてしまう。今後のプログラミングの機会では、その見極めが上手くできるように勉強したい。  モジュールをそれぞれの班員に制作を分担することでも、一部の班員に難易度等の負担が偏ってしまうという問題が生じた。これはモジュールを分担する際によく考えるべきであった。また、負担が偏った場合はフォローをする必要があった。  私が担当したのはキャラクター選択