12/18>>
・バトルモジュール作成に関して、switch文からfor文に変更
・構造体をポインタで宣言
・switch文からfor文にしたらプログラムが比較的すっきりしました。
<<1/8>>
担当モジュール:バトル(クイズ)モジュール
バトル(クイズ)モジュール
バトル(最終試験)に移行した際にこのモジュールを持ってくる。
まずはじめに相手側からのセリフを発言する。
その後バトルへ移行。
バトルの進行はターン制としており、相手のターン周期に関しては
プレイヤーのステータスに応じて決めていく。
毎ターンごとに問題が出題され、問題を正解すると相手にダメージを与えることができるが、
間違えると相手側のセリフが現れる。(「問題を間違えるな」など。)
なお、この時にはプレイヤー側にはダメージは発生しない。(相手のセリフが発現されるだけ。)
アイテムを使用する際は他のモジュールで宣言しているものを使用する。
相手ターンが0になった場合は相手側からのセリフが発現された後にダメージを食らう。
そして、最終的に相手のライフが0になったら勝利し、
プレイヤーのライフが0になったら敗北(ゲームオーバー)する。
それぞれに応じたセリフがその後発言される。