<<プロジェクト名>> THE 山((br)) <<概要>> <<{main.jpg}((br)) 夏に僕達は岩手と秋田の県境付近にある駒ヶ岳という山に取材にいってきた。((br)) たしかに、つらかった。迫り来る虫、終わらない坂道、なくなる水、すれちがう老人、いきなり迫ってくる大雨、RPGのような景色…((br)) その感動をみんなに味わって欲しくてこのゲームを作ることにした((br)) また、御嶽山噴火というニュースにより、山の恐怖が伝わっていると思います((br)) しかし、山はすばらしいんだ。((br)) 家でこのゲームをやってしまうと、君たちはきっと山に登りたくなるだろう((br)) 最後に、THEシリーズの名前に恥じないゲームを作る((br)) <<プロジェクト説明>> 山をテーマにしたすごろくゲーム。((br)) 山頂のゴールを目指して駆け上がれ!!!!((br)) マスにはイベントマスがあり、イベントによって能力パラメータの変化やアイテム取得などが起こる。((br)) <<ものと操作の洗い出し結果>> <<<もの >>> !タイトル画面(こんさん) *タイトル名の画像 *背景画像 *スタートボタン *つつぎからボタン(作れたら) *終了ボタン !山選択画面(こんさん) *背景画像 *山選択ボタン(山の画像のボタン) !すごろく画面(のぼるさん) *背景絵 *キャラクター(画像を何枚か用意して動かす) *マップ画像 *ステータス欄 **体力(残り体力/最大体力というふうに表示) **残りマス *メニュー欄 **サイコロボタン **アイテムボタン **マップ **セーブ !サイコロアニメ(ぺー) !イベント画面(なりた) *背景画像 *テキスト欄 !クリア画面 *クリア絵 <<<操作>>> ((color red ''''全てマウスによるカーソル選択でゲームが進む'''')) !タイトル画面 *スタートボタンを選択し山選択画面へ移動 *終了ボタン選択でウィンドウ閉じる。 !山選択画面 *山ボタンをクリックですごろく画面へ移動 *戻るボタンでタイトル画面へ移動 !すごろく画面 *サイコロ振る→マス進む→マス判定→イベントマスの場合イベント画面出力→体力判定→サイコロ振る… *サイコロボタン選択で1〜6の数字がランダムで選択される *選択された数字に応じてマス進む *マス判定時、ゴールマスの場合クリア画面へ移動 !イベント画面 *クリックで会話進む *イベントよりステータス変化がある場合も *終了したらすごろく画面へ戻る !クリア画面 *クリア絵を表示 *クリックでタイトル画面へ戻る <<プログラムの流れ>> <<{ソフトウェア設計.png} <> https://svn.cis.iwate-u.ac.jp/svn/csd/14/g11/proj/proto/ <<写真館>> <<{jyunn.jpg}((br)) <<{yama12.jpg}((br)) <<{yama13.jpg}((br)) <<{yama10.jpg}((br))