!!! メンバー * [[20312063:佐々木悠輔(班長)]] * [[20312012:伊藤優太(副班長)]] * [[20312004:阿部光]] * [[20312008:池田秀星]] * [[20312057:佐々木陽]] * [[20312107:久末雪奈]] !!! テーマ :RPG: Gema'sQuest(仮) <<< ストーリー(仮) >>> * 主人公「ゲマ」が荒廃した岩大を再生していく. * レベル制はなし.手に入れるアイテムによって攻略できる. * GP(仮)が0になったらゲームオーバー. * 中ボス2,3体(仲間にする予定)とラスボスを倒していき * ラスボスを倒すとエンディング?へ. <<< ものと操作 >>> * 画面サイズ:640 × 480, * マップチップ: 32 × 32 * [[タイトル画面]] * [[ゲームオーバー画面]] ** 未定 * [[ マップ画面 ]] ** ** 操作キャラクタ(主人公) ** 背景 ** 障害物(オブジェクト) ** 移動ポイント(オブジェクト) ** NPC(オブジェクト) ** 宝箱(オブジェクト) * [[ 会話イベント画面 ]] ** セリフウインドウ ** 背景 ** キャラクタ立ち絵 ** 選択肢 * [[ メニュー画面 ]] ** アイテム ** ステータス ** セーブ ** 終了 ** 設定 * [[ 戦闘画面 ]] ** 背景 ** 敵キャラクタ画像 ** 敵キャラクタ名ウインドウ ** 味方ステータスウインドウ ** コマンド選択ウインドウ ** メッセージウインドウ ** アイテム選択ウインドウ <<< ゲームの流れ >>> * タイトル画面 * ↓ * ①マップ画面 * ↓(NPCに話しかける) * ②会話イベント または 戦闘画面 * ↓ * ①、②の繰り返し * ↓(ボスを2,3体倒し) * そしてエンディングへ・・・ <<< 願望 >>> * 戦闘画面作成 * BGM,SEや、声なんかもつけたいナ !!! 今後の開発スケジュール * 第5回(11/6) ** モジュール化とインターフェース2 * 第6回(11/13) ** プロトタイプ作成 * 第7回(11/20) ** プロトタイプ作成2 * 第8回(12/4) ** 見直し、発表準備 * 第9回(12/11) ** 中間発表 * 第10回(12/18) ** 分担、モジュール内部設計 * 第11回(1/8) ** 内部設計 * 第12回(1/22) ** モジュールの実装 * 第13回(1/29) ** 総合テスト * 第14回(2/5) ** 総合テスト2 * 第15回(2/12) ** 発表! !!! 活動記録 * 第1回(10/2) ** 班決め ** テーマ相談 * 第2回(10/9) ** http://wiki.cis.iwate-u.ac.jp/~wiki/csd/index.cgi/2014/?p=gtk%3A%3A%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%AB{gtk::チュートリアル} ** http://wiki.cis.iwate-u.ac.jp/~wiki/csd/index.cgi/2014/?p=%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%9E%E8%AA%AC%E6%98%8E{テーマ説明} ** http://wiki.cis.iwate-u.ac.jp/~wiki/csd/index.cgi/2014/?p=%E3%82%B5%E3%83%96%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3{サブバージョン} ** 各自、キャラクタを動かせるプログラムを次回までに考える. * 第3回(10/23) ** http://wiki.cis.iwate-u.ac.jp/~wiki/csd/index.cgi/2014/?p=gtk%3A%3A%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%AB{gtk::チュートリアル} ** http://wiki.cis.iwate-u.ac.jp/~wiki/csd/index.cgi/2014/?p=gtk%3A%3A%E3%81%95%E3%82%89%E3%81%AA%E3%82%8B%E3%83%81%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%AB{gtk::さらなるチュートリアル} ** http://wiki.cis.iwate-u.ac.jp/~wiki/csd/index.cgi/2014/?p=%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%9E%E8%AA%AC%E6%98%8E{テーマ説明} ** http://wiki.cis.iwate-u.ac.jp/~wiki/csd/index.cgi/2014/?p=%E3%82%82%E3%81%AE%E3%81%A8%E6%93%8D%E4%BD%9C%E3%81%AE%E6%B4%97%E3%81%84%E5%87%BA%E3%81%97{ものと操作の洗い出し} ** Windowsで開発をすることに決定! ** 来週までにシナリオの骨組みを考える。 * 第3.5?回(10/24) ** Skypeで関数の洗い出しを話し合った. ** また、仮担当(チーフ)を各画面ごとに割り振り、 ** 2週間後までに、各画面の大まかな形を作ってみることにした. * 第4回(10/30) ** モジュール化とインターフェース