! TAから * 過去に作ったもの:シューティングゲーム ** 担当した部分:自機・敵のデザイン、スコアモジュール、ステージ構成、発表 ** そのときの役職:班長(仮) * 一言 ** 徹夜は大変なので、ペース配分を大切に ** 班員で思い描くものがズレないように気をつけましょう ** 忘れたら人に聞いて思い出しましょう。困ったら誰か(TAとか先生)に聞きましょう ** TAの人は遠慮なくこき使いましょう ! 出席表 || |第2回|第3回|第4回|第5回|第6回|第7回|第8回|第9回|第10回|第11回|第12回|第13回|第14回|第15回|第16回| || |10/10|10/17|10/24|10/31|11/14|11/21|11/28|12/5|12/12|12/19|12/26|1/9|1/23|1/30|2/6| ||20311007|◯|◯|◯|◯|◯|◯|◯|◯|◯||||| ||20311021|◯|◯|◯|◯|◯|◯|◯|◯|×||||| ||20311028|◯|◯|◯|◯|◯|◯|◯|◯|◯||||| ||20311072|◯|◯|◯|◯|×|◯|◯|◯|×||||| ! 課題表 || |10/10|10/17|10/24|10/31|11/14|11/21|11/28|12/5|12/12|12/19|12/26|1/9|1/23|1/30|2/6| ||20311007|◯|◯|◯|◯|◯|◯|△|苦戦中|?|||||| ||20311021|◯|◯|◯|◯|◯|◯|◯|◯  |?|||||| ||20311028|◯|◯|◯|◯|◯|◯|◎|◎  |?|||||| ||20311072|◯|◯|◯|◯|?|◯|?|◯  |?|||||| * 備考:プロトタイピングからは班員の自己申告による部分を含む ! 開発テーマ、プロセス * テーマ ** 記載されている。操作の洗い出しによって多少変更の可能性有 * プロセス ** だいたいは記載されている。どのように、どう、技術あたりはもう少し詰めるといいかもしれない ! ものと操作の洗い出し * 1回目(10/17):固まりきっていない部分があるためか若干あやしい部分があった * 2回目(10/24):テーマにある横スクロールに必要なものは大体出てきていると思う * 3回目(10/31):個人的に違和感のあるところが少しあるが、それ以外はほぼ問題ないと思われる ! モジュール化 * プレイヤーにいろいろ集中している…ような気もするが、問題はなさそう ** 当たり判定など、集中しているのが正解は場合によるとしか言えないものだから ! 中間発表についてbyTA * 発表はだいたいよかったのではないかと思います ** モジュール担当者を説明する部分がちょっとわかりにくかったかなと思います。苗字で説明するか名前で説明するかは統一しましょう ** スコアについて担当者とかモジュール設計とか決まってますか? ! プロトタイプのsvn追加 * 追加確認済み