<<プロジェクト>> テーマ:脱出ゲーム <<ものと操作の洗い出し>> <流れ> スタート:ステージセレクト1〜3→遷移      Endボタン→終了      ステージ1ー家      ステージ2ー図書館      ステージ3ー学校 ステージ:オブジェクト(1〜3)→ズーム画面→2〜3箇所 click可能     その内1箇所→パズル遷移     パズルクリア→キーアイテム入手     →必須アイテム入手 クリア方法:時間内にアイテム(1〜3個)入手       ※終了ボタン追加(場所は未定)       タイムオーバー→終了 クリア画面:テスト用紙の点数(0〜100点) コメント:随時挿入 <<モジュール分け>> コメント(松坂):コメント保管用、現在のコメント番号、番号より文字列を返す 場面(奈良崎):場面番号、現在の番号 プレイヤー(未定):所持アイテム番号、残り時間、番号を受け取り配列に追加、アイテム判定、アイテムの削除、残り時間確認 アイテム(洞内):番号、名前、画像へのパス、番号より名前、パスを返す パズル(渡辺):クリア判定、パズル番号 表示(松坂):メイン(画像パスをつける)、コメント(受け取った文字列表示)、時間(受け取った時間表示)、アイテム(受け取ったアイテム表示) <<ゲームの流れ>> <<{モジュール.png}